
脂漏性皮膚炎は、
「乳児の脂漏性皮膚炎」
生後まもなく、頭や顔に湿疹や、フケのような物や、白色や黄色い かさぶたが出てきます
・
と
・
「大人の脂漏性皮膚炎」
中年以降の大人になって出てきます
・
があります。
★
乳児の場合は、
・
かさぶたを 無理に剥がさず、
・
お風呂に入る前にベビーオイルを塗り、
・
乳児脂漏性皮膚炎の症状が出ると、
・
「うちの子、、、もしかして、アトピー性皮膚炎??」
・
と不安になり、
・
無添加ハウスにご相談電話をかけて来られるママも多いですが、
・
顔や頭だけに出る脂漏性皮膚炎は、アトピーではないですので、ご安心を。
・
ただ、、、
・
体にも出ている場合は、アトピーかも知れませんので、皮膚科に行ってくださいね。
・
★
問題は、治りにくい大人の脂漏性皮膚炎です。
・
中年以降の方で、、
「フケがすごい!!、肩の所に白い物がポロポロ!!」
「顔の鼻の周りが赤くなった」
「眉毛をかくと、白い皮膚がボロボロ落ちる」
・
というかたは、
・
脂漏性皮膚炎かも知れませんので、病院へ。
・
行く先々の皮膚科で対処法が違います。
・
ステロイドの塗り薬が出たり、抗菌薬が出たり、、、
・
症状も、出たり、治ったり、、、
・
今までの化粧品を使っても赤みや痒みが出たり、、、
・
で、
・
「もう、、、どうしたら良いかわからない~~」
・
と
・
治療から半年過ぎる頃、不安になり、無添加ハウスに相談電話があったりします。
★
対策としては、まず!
・
病院から処方された
・
「抗真菌薬」は処方された日数分はしっかり飲む。
・
「塗り薬」も しっかり塗る
・
「抗ヒスタミン薬」も ちゃんと飲む
・
をしながら、
・
脂っこい食事は避ける
・
ヒスタミンを発生させる「チョコレート」「ココア」「コーヒー」「鶏肉」「もち米」は食べない
・
紫外線に当たらない
・
よく寝る
・
ストレスをためない
・
を一年間は実行!!
・
し免疫力の低下をストップしましょうね
★
★
「一年も待ってられない~~~」
(。>0<。)
・
と、泣き顔になったかたは、(笑)
★・
寝不足や、ストレスで免疫力が低下して脂漏性皮膚炎になっている対策として、
・
★
患部を、弱酸性のアミノ酸ソープで、優しく洗う
★
と
・
いったん、症状をバッと良くして、維持するほうが楽ですよぉ~!💛