来たぞぉ!、若松の無農薬の野菜達!!!
出てきた!、出てきた!!
これが2500円の野菜セット
手のひらサイズで、扱いやすいですよ。
1箱 1620円
送料が、1回で500円
10人ぐらいで頼みましたので、
500円÷10人=1人の送料負担は50円
トマト1ケース 1620円+50円=1670円
ミニトマト 1パック 216円+50円=266円だけど、、、計算が大変なので250円
★
切ってみました、トマトの中身に隙間がないでしょ。
さてさて、急いでジャーサラダにしましょう!!
①大根をスライスして、一番下に。
④つぎは、、、普通のたまねぎ
⑤ミニトマト
⑥たまねぎの上の黄色のは、ズッキーニ
順番は、根物→葉物、と重ねていけばよいので、タマネギが下で、大根が上、とか、そのへんの順番はお好きなように❤
⑦つぎは、きゅうりにしようかなぁ~
⑩つぎは、、、人参の葉のみじん切り(生)
⑪最後のレタスは、今回の野菜の中に入ってなかったので、市販品のレタスを創生水でよ~く洗って使います。
これに、好きなドレッシングと、オリーブオイルをかけます
11種類の野菜が入った、美味しい、魔法の小瓶のできあがり!!
作っておけば、5日~7日、このまま冷蔵庫保存でOK!
作る時は大変ですが、後々が楽~~、で、美味しい野菜が毎日、パッと食べられる!!
★
はぁ~~、お腹すいたぁ~~!!
早速、お昼ご飯に、このジャーサラダを食べましょう!!
お皿の上に、ビンをひっくりかえして、エイッ、と出すだけ!!
今日は、お豆腐があったので、、、豆腐も上にのせて、豆腐サラダにしよう!!
★
ご飯は、大根葉を茹でて、みじん切りにし、梅干しを作った時のシソの乾燥したのを、前の料亭のかたに頂いたので、これを混ぜた ご飯。
★
それに、、、えっと、なすびをジャーサラダに入れろと、スライスしましたら、色がドンドンかわってしまったので、、、オリーブオイルでソーセージと炒めました。
いただきまぁぁぁす。
御馳走様でしたぁ~~。
あぁ~、お腹いっぱい、幸せ❤
★
さて、残った大根の根の方や、小さな人参や、
ジャガイモ、タマネギ、を入れたスープを夜用に作りましょう!!
これで、随分野菜が無くなりました。
★
野菜が届いた日は、こんな感じで、もう、5時間ぐらい、ずっと台所に立ってます。
美味しい野菜を、しっかり全部食べてしまいたいですからね。
======================
アトピー患者が作った 無添加ハウス
新ホームページhttp://www.mutenkahouse.net/
旧ホームページhttp://www.geocities.jp/mutenkahouse2005/
代表 下村明魅
★★
ご質問は、以下の下村のメールにお気軽にどうぞ。
ツィッター アカウント @shimomura_akemi
090-6424-9910 ソフトバンク
電話/FAX 093-662-5637
〒805-0019
福岡県北九州市八幡東区中央2-19-15
中央商店街
1階は無料駐車場
自然食品・健康食品・創生水風呂・低温岩盤浴のお店
=====================
コメントをお書きください